本文へスキップ

海部南部消防組合は若さと体力を誇れる消防です。

TEL. 0567-52-0119

〒490-1438 愛知県海部郡飛島村大宝五丁目182番地

1.消防計画における南海トラフ地震防災規程の見直しについて


 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法第7条第1項により、南海トラフ地震防災対策推進地域のうち、津波浸水想定で水深30cm以上の浸水が想定される地域※では、特定の施設又は事業を管理し又は運営する者は南海トラフ地震防災規程(消防計画に溶け込ませて規定しているものを含む。)を作成することが義務付けられています。
 令和元年5月31日に開催された中央防災会議において「南海トラフ地震防災対策推進基本計画」が変更され、対象となる事業所は、
南海トラフ地震臨時情報が発表された際の対応を新たに盛り込むことが必要となりました。
浸水が想定される地域は、弥富市・飛島村では、全ての地域(一部の臨海工業地域を除く。)が愛知県の指定する地域とされています。

2.作成義務事業所について

 こちらをご確認ください。

3.変更の方法

@南海トラフ地震防災規程を消防計画とは、別で定めている場合
A南海トラフ地震防災規程を定めていない場合
作成書類等  記入例 様 式
作成方法 word
 南海トラフ地震防災規程送付書 PDF word
※届出に押印は必要ありません。
消防計画作成(変更)届出書 PDF word
※届出に押印は必要ありません。
南海トラフ地震防災規程   word
 一括ダウンロード  必要書類一式 ※届出に押印は必要はありません。
 公民館用
消防計画+地震防災規程+南海トラフ地震防災規程
 word
南海トラフ地震防災規程を消防計画に溶け込ませて定めている場合 当消防本部としては、消防計画とは別で定める方法を推奨しています。
※この場合は、消防計画自体を変更する必要があります。
 提出について   提出先 490-1438 愛知県海部郡飛島村大宝五丁目182番地
海部南部消防組合消防本部 予防課 予防係
電話番号 0567-52-3143(予防係ダイヤルイン)
※1 南海トラフ地震防災規程及び対策計画の変更の詳細については、愛知県防災安全局の作成してした手引きをご覧ください。
参考 南海トラフ地震防災対策計画 作成の手引き
※2 危険物施設における計画等の作成及び変更は、予防課危険物係へご相談ください。

4.問い合わせ

予防課 予防係
電話番号 0567-52-3143(ダイヤルイン)

予防課 危険物係
電話番号 0567-52-3112(ダイヤルイン)


改正の方法など気軽にお問い合わせください。